Search

米独、対ロシア制裁で一致 侵攻なら「ガス管稼働せず」 - 日本経済新聞

【ワシントン=坂口幸裕、ベルリン=石川潤】バイデン米大統領とドイツのショルツ首相は7日、ホワイトハウスで会談した。ロシアがウクライナに再侵攻した場合、ロシアに大規模な経済制裁を科す方針を確認した。バイデン氏は会談後の共同記者会見で、侵攻すれば独ロを結ぶ新たなガスパイプライン計画「ノルドストリーム2」は稼働しないと明言した。

バイデン氏は会見でロシアが再侵攻すれば「ノルドストリーム2はなくなる。我々はそれに終止符を打つ。できると約束する」と述べた。ショルツ氏も「我々は団結している。制裁に関しては一致して行動すると明確にしている」と語り、足並みをそろえた。これまでドイツは同計画が民間事業だとして介入を拒んできた経緯がある。

ノルドストリーム2はウクライナを経由せずに欧州に天然ガスを供給する構想で、ロシア依存が深まるとして米国はかねて稼働中止を求めてきた。ドイツがロシアにエネルギーを頼り、パイプライン計画で協力する構図は対ロ制裁で連携する足かせになっているとの見方が多い。

米独両政府が2021年7月に発表したノルドストリーム2に関する共同声明で、ロシアがガス停止を武器にウクライナへの軍事圧力をかければドイツが制裁を含む措置を講じると記した。メルケル前政権が結んだ共同声明だが、米政府高官は「ショルツ政権でも拘束力を持った合意だ」とクギを刺す。

米欧はロシアの再侵攻を抑止するため、大規模な金融・経済制裁を科すと繰り返し警告してきた。バイデン氏は「ドイツは世界で最も重要な同盟国の1つであり、両国のパートナーシップに何の疑いもない」と指摘。侵攻すれば「ロシアは大きな代償を払うことになる」と改めて強調した。

ドイツを含め欧州は天然ガス輸入の4割をロシア産に頼る。ロシアが米欧による制裁への対抗措置として欧州向けのガス供給を絞り込む事態も想定される。

ショルツ氏は「経済を近代化し、ガスが使われているところを水素に切り替えていく」と話した。エネルギーのロシア依存を低減するためエネルギーの構造転換をめざす意向を示した。バイデン氏は「ロシアはガスや石油を売らなければならない。彼らの唯一の輸出手段が途絶えれば大きな打撃になる」と主張した。

【関連記事】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/LJGpFWc
世界

Bagikan Berita Ini

0 Response to "米独、対ロシア制裁で一致 侵攻なら「ガス管稼働せず」 - 日本経済新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.